まもるんパン まもるんパン

パンをこねながら、
ふと考えた。

「おいしいパン」はどんなときも人を幸せにする。小腹がすいたときも、慌ただしいときも、想像はしたくないけれど、災害に見舞われたときもきっと、「おいしいパン」は心をふわふわとあたためるはず。

そうだ、いつでもどこでもおいしく食べてもらうために、このおいしさを缶の中でスタンバイさせよう。これがあるから大丈夫、なんて当たり前の存在になれたらいいな。

どんな時でも、きっと、
まもるんです。

  • まもるんパン まもるんパン
  • まもるんパン まもるんパン

私たちのまもるん
パン缶基準

まもるんパンは、日常生活で美味しくお召しいただけることを第一に考え、
長期保存のパンでありながらも安心・安全な“まもるん基準”を設けています。

  • 1

    マーガリンは使用しておりません。

  • 2

    合成保存料、合成着色料、人工
    甘味料は
    一切使用しておりません。

  • 3

    添加物をなるべく使用せず、
    おいしさと保存期間の
    バランスを
    尊重したパン作りを行います。

  • 4

    乳酸菌を使用することで、
    口溶けがよく、きめ細やかな
    食感と
    熟成した味わいを引き出しています。

  • 5

    パン作りは、[ オゾン抗菌ラボ
    にて、
    衛生的に行っています。

24時間紫外線とオゾンによって除菌された衛生的な空間でパン作りを行なっています。人が居ない夜間の時間帯には、オゾンガスを室内に充満させ、空中の浮遊菌や機械などに付着する菌をすみずみまで除菌します。そして、人が作業をしている日中の時間帯には、紫外線と低濃度のオゾン放出により、脱臭・静菌をしています。

製品一覧へ

ブレッドワンダーファクトリー

Bread Wonder Factory Bread Wonder Factory

岐阜県羽島市舟橋町に、
突如現れた体験型ファクトリー。
パン工房や絵本が見学できる展示通路、パンやケーキ、レナートの防災グッズも販売する
ショップ、パン食べ放題が楽しめるカフェ・・・。もしかしたらナマケモノのレナートたちが
ひょいと現れるかも?!

❶ パン工場

パン作りを行う「オゾン抗菌ラボ」を見学しながら、まもるんパンができるまでの工程やレナートのオリジナル絵本をご覧いただけます。

工場見学 9:00 ~ 16:00

詳しく見る

❷ まもるんカフェ

パンの食べ放題がついたモーニングセットやランチセットを提供。岐阜県素材を使用した煮込み料理やスープと共にどうぞ。

モーニング 8:00~
ランチ 11:30~
カフェ 14:00~〈 LO 15:00 〉

❸ まもるんショップ

焼きたてのおいしさを缶詰に閉じ込めた”まもるんパン”の直売をはじめ、まもるん食パンやレナートのチーズケーキ、レナートの防災グッズなどを販売。パン缶の試食もできます!

営業時間 09:00~

Bread Wonder Factory Bread Wonder Factory

501-6302 岐阜県羽島市舟橋町三丁目62番地
[岐阜羽島駅南口 線路沿いに徒歩6分]

TEL 058-322-2288  定休日 水曜日
営業時間 8:00~16:00  客席数 16席+テラス席

【店舗・商品に関するお問い合わせ先】
株式会社アートジャパンナガヤ設計
住所:岐阜県羽島市正木町大浦460番地 電話番号:058-391-1188
メール:contact@ajn.co.jp  https://www.ajn.co.jp/

最新情報を見る

お知らせTOPICS

お知らせ一覧